未来を拾いに〜ずっと笑顔でいたいから〜

★★飯塚市の現状から未来を考える★★飯塚市議会議員兼本芳雄のブログです‼

国・県・市の給付金や貸付金をどう活用しますか?

飯塚市、独自の緊急対策事業を発表

 

f:id:yoyoyoshi1968:20200430104322j:plain

 4月28日飯塚市は独自の緊急対策事業を発表しました。

その内容は次のとおりです。

国・県・市からコロナ緊急対策支援事業が発表されましたが、事業者の皆さんは、これらの支援事業をどう活用したらいいのか整理できていますか?

そこで事業者が活用できる緊急対策事業とその要件をまとめてみました。

 

  • 給付金の種類と要件
    • 持続化給付金(国の支援)
      • 給付額
      • 要件
      • 申請手順
    • 福岡県持続化緊急支援金(県の支援)
      • 給付額
      • 要件
      • 申請手順
    • 飯塚市事業継続応援事業(市の支援)
      • 給付額
      • 要件
      • 申請手順
  • 国及び福岡県の主な融資制度の種類と要件
    • 日本政策金融公庫
      • 要件
    • セーフティネット保証4号
      • 要件
      • 申請手順
    • 国・福岡県の融資制度の問合せ先窓口は、次のとおりです。
    • 事業継続応援貸付事業(飯塚市
      • 融資限度額
      • 償還期間
      • 融資利率等
      • 要件
      • 支給開始

 

続きを読む

限りある税金、優先順位をどう考えますか?

私たちの税金はどう使われているのだろう? 
地域経済について考える -2- コロナウイルスと闘う

 

  • 私たちの税金はどう使われているのだろう? 地域経済について考える -2- コロナウイルスと闘う
    • 経済支援の財源は財政調整基金
      • 財政調整基金とは何だろう?
      • この貯金はいつ活用するんだろう?
    • 飯塚市の財政調整基金の状況を見てみましょう。(区分で1番上の項目)
      • ところで、飯塚市の財政調整基金はどう推移しているのでしょう。
    • 私の市政への考えを述べさせていただきます。
      • 令和2年度事業には体育館建設などの大型公共工事が計画されています。
      • 新体育館は同市鯰田に新設する計画で、総事業費約46億円です。
    • 飯塚市のコロナ対策と今年度の大型公共工事費を家庭に例えてみます。
      • 私は、新体育館の入札を延期することも一つの選択肢だと思っています。
      • 市民の命や生活を守ることが優先です。

 

続きを読む

飯塚市議会、全員協議会を開催

 

 

新型コロナウイルス感染症への対応について報告を受けることが決定

 
議会事務局より、全員協議会の開催について通知が届いた。(4月15日 15時から2時間程度)

私たち議員の意見を聴いていただいた上野議長には、飯塚市執行部と協議いただき、このような機会を作っていただいたことに感謝する。

この会議は、感染予防対策並びに庁舎における危機管理に配慮し、限られた時間で行われる。

また、執行部からの報告・説明に重点をおいた会議運営となるみたいだ。

なお、確認事項等がある場合は文書にて通告せよとのこと。 

続きを読む

この市の危機管理体制はどうなっているんだ

福岡県に緊急事態宣言発効

 4月7日、政府は東京など7都道府県を対象に緊急事態宣言を行い、その日の23時30分すぎ、その宣言が発効された。

福岡市長が間もなく記者会見を行い、続いて福岡県。飯塚市はいつ対策を出すのか情報を待っていた。結局何もなかった。

 

  • 福岡県に緊急事態宣言発効
    • これはどういうことだ!!
    • あれだけSNSや電話等で飯塚市立小中学校の再開について市民から様々な意見や要望があっているのに…
    • 結局、私に来た飯塚市の唯一の情報は、緊急事態宣言発効後、県の発表を受けて飯塚市は対応すると…
    • 市民、保護者そして子どもたちの一番大切なものは命です。

 

続きを読む

飯塚市が学校再開を4月6日と決断。みなさんどう思われますか?

市立小中学校の新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に係る今後の対応について

 

  • 市立小中学校の新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に係る今後の対応について
    • 臨時休業等についての飯塚市教育委員会の考え方
      • (1) 児童生徒が感染した場合の臨時休業の目安について
      • (2) 教職員が感染した場合の臨時休業の目安について
      • (3) 児童クラブの閉所について
    • 通常の授業実施上の留意事項
    • 修学旅行と運動会(体育会)について
    • その他
    • この方針で疑問に思ったことを、述べさせていただきます。
      • ① 「飯塚市教育委員会の考え方」とあります。
      • ② この対策は、学校で感染した場合の対策だけです。
      • ③ 児童生徒が感染した場合の臨時休業の目安について

 

続きを読む

小中学校のコロナ対策が気になります。

4月から学校が再開されます。

※4月2日時点で入手した飯塚市におけるコロナウイルス感染症対策の情報をブログの最後に追加しました。

 

  • 4月から学校が再開されます。
    • 3月25日の出校日に中学生の子どもが、学校からプリントを持って帰ってきました。
  • 保護者は学校におけるコロナ対策の情報をもっと知りたいのですが…
  • あら!! 新しい情報が…文部科学省のホームページに新しい情報が掲載されましたので、まずはその情報をお知らせします。
  • 飯塚市は、保健管理等に関する方針について次のように決定しています。
    • 3つの条件が重なり合いさえしなければよいという理解でよいか。
    • 手洗いは、どの程度の頻度で行えばよいのか。
    • 手指のアルコール消毒は必ず行わないといけないのか。
    • 発熱等の風邪症状を、登校前に確認できなかった児童生徒等の対応をどのように行うか。
    • 学校で児童生徒等の発熱を確認した場合には、どうすればよいか。
    • 保護者から、感染が心配で登校させたくないと相談されているが、どうしたらよいか。
    • 児童生徒等や教職員が感染した場合はどうなるのか。
    • 換気は、具体的にどのようにすればよいのか(頻度等について)。
    • 窓のない部屋ではどうしたらよいか。
    • 体育館のような、広く天井の高い部屋でも換気は必要か。
    • 消毒は、具体的にどのような範囲で行えばよいか。
    • 学校内で共用される用具や備品についてはどのようにしたらよいか。
  • 飯塚市教育委員会は、児童生徒にマスクの着用を推奨しています。咳等の症状があり、マスクを持っていない児童・生徒に対しては、学校が配布するとのことですが、マスクが不足してしまうのではないかといった懸念もあります。そこでマスクについて国の方針を紹介します。
    • どのような場面でマスクをすればよいか。
    • マスクについて、学校へ優先配布してもらえないのか。
    • 手作りマスクを用意できない家庭もあるのではないか。
  • もし学校で感染者、濃厚接触者等に対する偏見や差別があったらどうしよう。
    • 感染者、濃厚接触者等に対する偏見や差別について、どのように対応すればよいか。
  • 臨時休業中に発生した児童生徒の学習の遅れについて、学習保障はどうするの?
    • 臨時休業中に発生した児童生徒の学習の遅れについて、文部科学省としてどのように学習保障のための施策を講じているのか。
    • 新たに入学する児童生徒について、臨時休業に伴い、前の学校段階で指導すべき内容の指導を行うことができなかった範囲がある場合、どのような対応が考えられるか。
    • 進級した児童生徒が、前学年で指導すべき内容の指導を行うことができなかった場合に、新学年の授業時数の中で、前学年の未指導分の授業を行うことは可能か。
    • 補充のための授業を行う時数を確保するために、令和2年度に長期休業期間を短縮したり土曜日に授業を行ったりすることを検討しているが、可能か。
    • 臨時休業に伴い実施することができなくなった前年度の学年末考査を、4月以降に実施することは可能か。可能な場合、その結果は指導要録にどう反映させることが考えられるか。
    • 令和2年度から全面実施される新小学校学習指導要領においては、主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善が重視されているが、感染拡大防止のための配慮を行いながらそれを進めていくにはどうすればよいか。
    • 学校再開ガイドラインに示す感染症対策を講じてもなお感染の可能性が高い各教科等の一部の実技指導とその対応としてどのようなものがあるか。
    • 学校再開ガイドラインに示す感染症対策を講じた上で、自立活動の指導を行う場合に留意することは何か。
    • 実技を伴う体育の授業において、どのような点に留意すべきか。
  • 小学校や中学校の入学式や始業式の実施に当たっての感染拡大防止の対策は?
    • 入学式や始業式の実施に当たっては、具体的にどのような感染拡大防止の対策が考えられるか。
  • 修学旅行や研修旅行などの学校行事については?
    •  修学旅行の実施について、文部科学省はどう考えているか。
    • 海外への修学旅行や研修旅行について。
  • 運動会等やその他の行事は実施するの?
    •  運動会等の実施に当たり、どのような点に留意すべきか。
    • 3月24日の事務次官通知において、「その他の学校行事についても、(略)それぞれの学校行事における学習活動の特徴に応じて感染拡大防止の措置や開催方式の工夫等の措置を講じ」とあるが、具体的にはどういった工夫が考えられるのか。
    • (各学校行事における工夫の例)
  • 部活動はこれからどうなるの?
    • 部活動の実施に当たり、どのような点に留意すべきか。
    • 部活動の地方大会や対外試合、合宿等について。
    • 部活動の再開と部活動改革の推進について。
  • 学校給食時の配食や会食時に気を付けなければならないことは?
    • 給食当番など配食を行う児童生徒等にマスクは必要か。
    • 給食の会食時の留意事項はあるか。
  • 放課後児童クラブのための学校の教室等の活用はどうなるの?
    • 学校を再開する場合でも、放課後児童クラブ等において密集性を回避し感染を防止する観点等からは、一定のスペースを確保することが必要ではないか。
  • 今後、学校の臨時休業の実施は考えられるの?
    • オーバーシュートが生じていない場合には臨時休業しないのか(今後、地域単位での学校の臨時休業は行わないのか)。
    • 児童生徒等や教職員が感染した場合の臨時休業についてどう考えればよいか。
    • 以上、市民の皆さんからの多くの問い合わせと、私が気になったところに関する情報を文部科学省のホームページより抜粋しました。
    •  ※4月2日情報を追加します。

 

3月25日の出校日に中学生の子どもが、学校からプリントを持って帰ってきました。
続きを読む

飯塚市新型インフルエンザ等(新型コロナウイルス感染症)対策本部より

新型コロナウイルス感染症対策について、下記内容で方針が決定しましたのでお知らせします。

 

  • 新型コロナウイルス感染症対策について、下記内容で方針が決定しましたのでお知らせします。
    • 市主催のイベント等について
      • 4月1日(水)から4月14日(火)までの対応
    • 市主催以外のイベント等について
      • 4月1日(水)から4月14日(火)までの対応
    • 施設利用の自粛要請の期間の延長について
      • 施設利用日2月27日(木)から4月14日(火)
    • 施設の利用について4月1日(水)から4月14日(火)までの追加対応
    • 経営相談窓口の開設(継続)について

 

続きを読む